ホワイトルマンド
今日もやっぱり私は100均でお買い物をしていた。
夫が好きなブルボンの100円トリュフは100均が一番見つけやすい。
ついでに言うとストローがそろそろない。
ブルボンのトリュフのそばに、ルマンドが並んでいた。
そして、ルマンドのホワイトというのも。
…ホワイト?ルマンドといえばココア色をしているもので、まあ、キャラメル味もあるし、たしかミニがいっぱい入った袋にはチョコレートのものもあった気がするが、実はホワイトは見たことがなかった。
小さいころは、このお菓子は「バラバラになる食べづらいお菓子」と認識されていた。
スカートの上にこぼれたルマンドを手でつまんで食べちゃった…というときの、スカートが思い出されたが、赤いニットのスカートはちびまる子ちゃんのスカートのように肩ひものついた「つりスカート」…ということは、この思い出の中の私は、多分5歳ぐらいか。一年生になったときに、これとお揃いで黄色いスカート(姉のおさがり)を履いた覚えがあるから(写真も残っている)、赤いスカートは一年生の時より2年前の体格の時に着たはずだから、多分あっているだろうな…。
幼稚園に行っていたころの私はルマンドを食べるのが下手だった。
大人になると、何が出来なくてあんなにバラバラになってこぼれたりしたのか全く分からない。
まあもちろんルマンドの袋をぎゅっと握ってしまうとバラバラになるだろうということぐらいはわかるんだけど。
ホワイトのルマンド、食べてみたらなんだかとっても妙な気分。
味は、同じくブルボンの「ホワイトロリータ」と似ている。「バームロール」の外側のホワイトチョコとももちろん似ている…のだけれども、歯ざわりがルマンドなわけだ。
うわー。一瞬、脳みそが混乱しているのがわかった。「よく知っていると思ったら、知らないものだった」という感じ。
今までに貯めておいた情報と照合したら合わなかったので注意喚起、というか。
2本目を食べるころには、もうそういう感じがしなくなっていて、違和感がしなかったので、一瞬だけのことだったけれども、不思議な感覚で、とても面白かった。
アマゾンのレビュー見たら2015年にはあったっぽい?
ほんと、3年も経つのに今日が初だった。
ルマンドのキャラメル味を食べたときにも思ったけど、私はレギュラーのルマンドのほうががいいなあ。
でも、体験としては面白かった。
夫が好きなブルボンの100円トリュフは100均が一番見つけやすい。
ついでに言うとストローがそろそろない。
ブルボンのトリュフのそばに、ルマンドが並んでいた。
そして、ルマンドのホワイトというのも。
…ホワイト?ルマンドといえばココア色をしているもので、まあ、キャラメル味もあるし、たしかミニがいっぱい入った袋にはチョコレートのものもあった気がするが、実はホワイトは見たことがなかった。
小さいころは、このお菓子は「バラバラになる食べづらいお菓子」と認識されていた。
スカートの上にこぼれたルマンドを手でつまんで食べちゃった…というときの、スカートが思い出されたが、赤いニットのスカートはちびまる子ちゃんのスカートのように肩ひものついた「つりスカート」…ということは、この思い出の中の私は、多分5歳ぐらいか。一年生になったときに、これとお揃いで黄色いスカート(姉のおさがり)を履いた覚えがあるから(写真も残っている)、赤いスカートは一年生の時より2年前の体格の時に着たはずだから、多分あっているだろうな…。
幼稚園に行っていたころの私はルマンドを食べるのが下手だった。
大人になると、何が出来なくてあんなにバラバラになってこぼれたりしたのか全く分からない。
まあもちろんルマンドの袋をぎゅっと握ってしまうとバラバラになるだろうということぐらいはわかるんだけど。
ホワイトのルマンド、食べてみたらなんだかとっても妙な気分。
味は、同じくブルボンの「ホワイトロリータ」と似ている。「バームロール」の外側のホワイトチョコとももちろん似ている…のだけれども、歯ざわりがルマンドなわけだ。
うわー。一瞬、脳みそが混乱しているのがわかった。「よく知っていると思ったら、知らないものだった」という感じ。
今までに貯めておいた情報と照合したら合わなかったので注意喚起、というか。
2本目を食べるころには、もうそういう感じがしなくなっていて、違和感がしなかったので、一瞬だけのことだったけれども、不思議な感覚で、とても面白かった。
アマゾンのレビュー見たら2015年にはあったっぽい?
ほんと、3年も経つのに今日が初だった。
ルマンドのキャラメル味を食べたときにも思ったけど、私はレギュラーのルマンドのほうががいいなあ。
でも、体験としては面白かった。
コメント
おはよう
おいしそうだねぇ。