LuckyDuckyDiary

ゲームの挙動不審

Pinball FX2と、Pinball Arcade、それからPinball collection HD。この3つが今、PCで遊べるピンボールゲームで割と新しめで、今も新しい台が出ているものだと思う。

この3つで手作りのピンボールコントローラがつかえるように…というのは今までのブログにも【計画とか】【段ボールで仮制作とか】【実際作成してみた】とか、いろいろとやってみていた。

 とりあえず外付け画面にグラフィックが出るようになったので、次は音かな、と。
ピンボールコントローラーにスピーカーをつける…のはちょっと難易度が高いかなあ、まずはパソコンに小さめのスピーカーをつないで考えるか…と思ったが、ちょうどその時間は夜で、息子は寝た後。大きい音がうっかり出たら困るので、まずはヘッドフォンから。

ピンボールアーケード(PA)が無音。
ピンボールFX2(FX2)の音も出ない。
Pinball collection HD(HD)は音が普通にヘッドフォンから聞こえる。

?これは全部聞こえるはずだよね? 外付け画面のオーディオオプションをいろいろ切り替えてもダメ。
外付け画面の後ろについているオーディオ端子(ヘッドフォンマークの端子)も、さしてみても無音。
そのあと、イヤフォンを耳に入れてからPCのitunesで音楽ファイルを再生したら大音量でびっくりした。

どうにもこうにもならないので、あきらめて就寝。

次の日、パソコンを再起動すると、なぜか、PAの音が普通に聞こえるように。
そのあと、すぐにFXを立ち上げたら、FXの音も聞こえるようになった。

いろいろ試して分かったこと。
PAの音が聞こえない時は、パソコンを再起動して立ち上げると、PCの設定どおりに音が出る。
FXは、PAを終了後、すぐに立ち上げると、PAと同じ方法で音を出す(追随)。PCを立ち上げてすぐ、FXを立ち上げると、音が鳴らないことが多い(理由不明)。
Pinball collectionHDは、PCの設定どおり音を出す。

…謎の挙動だ。PCのヘッドフォンジャックが悪いのかなあ、と悩んでいたら、夫が「これ、使ったらどうなる?」とBluetoothでつながる小さいスピーカーを貸してくれた。これをPCにペアリングさせて、音を出す設定を本体スピーカーでなく、bluetoothに設定しておいたら、どのソフトを立ち上げても、bluetoothスピーカーから音が出る。

…これでしょうがないか。ピンボールコントローラーのそばにbluetoothスピーカーを置いて、コントローラ使って遊ぶときは、これをつかうしかないみたい。

古い外部ディスプレイだしなあ…。ちなみに、この外部ディスプレイの足は、ピンボールコントローラの枠にはめるためにねじを外して、取り外してあるのだけれど、実は足をつけると、何もしないでPCをつなぐだけで、音が外部ディスプレイに出力されるようになってしまうという謎のオプションがある。それも、ものすごくか細い音で。かろうじて聞こえるぐらいの音で、楽しくゲームできるような音ではなく、スピーカーも外付けディスプレイのどこにあるのか目視ではわからないぐらいなのでたぶん内部に組み込んであるんだろうけど、誰のため?みたいなスピーカー。この場合、ディスプレイの背後にある音声出力端子からヘッドフォンには、音が出せる。

足を外すと、音もならないし、音声出力端子も働かなくなるので、足に何か、入っているんだろうけど、一体どういう接続方式になっているのか、謎。

大きい外付けディスプレイ、または小さくて軽くて、ウォールマウントに出来るディスプレイがほしいなー。
クラフトは、材料や、部品がほしくなるのが、問題だ。

« 画面を簡単に回転させる方法|Top|一度さぼると、ダメだなあ »

コメント

うちには任天堂のピンボールっていうゲームウォッチ本体あるわ
電池いれたら起動するけど、こいつはサウンドをオフにするスイッチがなくてうるさいw
ままならんw

現代版

今のはabボタン同時押しで消音があるんですけどね。
今、買おうと思ったら、たっかいですよ、それ。
10年前なら2000円切ってたんですが。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Top

HOME

    思ったことを何でも書くゲーマーブログ。リンクはご自由にどうぞ。

    まこ

    Author:まこ
    どこをクリックしても一銭にもならない、ただの主婦の日記帳です。
    ゲーマーで、本好きで、クラフト好きです。

    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    この人とブロともになる