気が付いたら。
毎日一応運動も、と思ってウォーキングに出かけている。大体昼過ぎが多くて、ついでに買い物も済ませるのだけれど、今日は家にある材料でご飯を作ってしまったので、買い物に行かなかったから、7時前まで外に出なかった。
1キロちょっとの道を往復。なんだかまだ明るい。
日が長くなったんだなあ。そりゃそうだよね、いまから1か月ぐらいで、大体夏至なんだから。
もう、そんな季節。
すうすうする感じのタブレットが食べたいなあ、と思ってネットを検索して、「薄荷脳」というのを見つけた。
薄荷の、すうすうする成分を結晶化させたものらしい。
甘くないものなのな上に、相当ミントっぽいとか。
昔化粧品とか石けんを自分で作っていた時、ちょっと買ったことがあるような気がするけど。
パイプに詰めて、吸ったらいいらしい。
おまつりで買うハッカパイプのあれの、大人上位版といったところか。
掃除の時とか、おしぼりを作る時に水にプラスしてもいいらしい。
薄めて、のんでもいいとか。
あー。レモネードとかにいれたら、おいしいかも?
800グラムなんていう袋はちょっと大きい気がしたので、小さめの100gの袋を注文。
レモネード、ミント、それから薄めに入れたアイスティ。麦茶に、緑茶に、炭酸水。
梅雨がいつ開けるかは知らないけれども、夏はもう、そこまで来ている気がする。
1キロちょっとの道を往復。なんだかまだ明るい。
日が長くなったんだなあ。そりゃそうだよね、いまから1か月ぐらいで、大体夏至なんだから。
もう、そんな季節。
すうすうする感じのタブレットが食べたいなあ、と思ってネットを検索して、「薄荷脳」というのを見つけた。
薄荷の、すうすうする成分を結晶化させたものらしい。
甘くないものなのな上に、相当ミントっぽいとか。
昔化粧品とか石けんを自分で作っていた時、ちょっと買ったことがあるような気がするけど。
パイプに詰めて、吸ったらいいらしい。
おまつりで買うハッカパイプのあれの、大人上位版といったところか。
掃除の時とか、おしぼりを作る時に水にプラスしてもいいらしい。
薄めて、のんでもいいとか。
あー。レモネードとかにいれたら、おいしいかも?
800グラムなんていう袋はちょっと大きい気がしたので、小さめの100gの袋を注文。
レモネード、ミント、それから薄めに入れたアイスティ。麦茶に、緑茶に、炭酸水。
梅雨がいつ開けるかは知らないけれども、夏はもう、そこまで来ている気がする。