LuckyDuckyDiary

ムンクの「叫び」バッグ

いや、もうタイトルだけで出オチ、という感じだけど、作成。

 これは都会のユザワヤへ行った時に、うわあ、こんな布あるんだ?と思って何枚か買ったうちの一つ。
 ロートレックの自画像や、モナ・リザ、ゴッホのひまわりもあった。

 モネの睡蓮と、これ、それからゴッホの芥子畑の絵を買った。
 ロートレックの自画像も欲しかったんだけど、あんまりたくさん買いすぎてもなあ、と思ったのでやめておいた。
 
パネルに貼る用のと、今日私が作ったこれはトートバッグが1枚作れるという2種類のサイズがあって、パネルは絵を飾るのに使えるように額に入れるのにちょうどいい分で切ってあって、トートバッグ用は1柄分買うと、バッグの持ち手と、本体が作れる仕様になっていた。



 友達にラインで画像を送って、「作った」と言ったら大ウケだった。
 こんな時だもの、ちょっとぐらい面白いことをしないとね。

 モネの睡蓮も作ろうっと。あ、裏地分がない。近隣の手芸屋さん、結構閉まっているんだよなあ。
 家に使える布、ないかな。内側だから、何色でもいいよね。

« 鬼滅の刃マスク|Top|雨の日の散歩 »

コメント

あはは…

こんにちは~。

アハハ…これ、すごいですね。目に飛び込んでくる。

まこさんこれ、持って歩くの?コーディネートに迷うねエ。

名画シリーズ、どこかの店で見ました~パネルみたいにして飾るんかな?と思ってましたが、トートバッグにするとインパクト大ですね~♪
ちなみに、私はクリムトのが気になりました。

こんにちわ!

おお!けっこういいんじゃないでしょうか。ムンクの叫びのバッグ。
これで外でお出かけしたら、個性あっていいかも。
けっこう個性的なバッグを持っている人、電車でもよく見かけます。

すごい!上手!斬新!
私、昨年、ゴッホ美術館でゴッホの絵の布バッグ買いましたが(約3千円)
まこさんのムンクの方がインパクトあって良い良い。
これからの季節、白Tに、ジーンズに、このムンクで
コーディネートはバッチリだと思いまする。
モネの睡蓮も楽しみにしています♪

ぢょんでんばあさんへ

これをもっているとあまりのインパクトに他に何を着ていようと問題なくなるような気がしませんか?
 モネの方がまだ、おとなしいとは思いますが、この柄どうしてもあきらめきれなくって。
 絶対「かわいい」とは言えない柄ですが、あんまり売っていない柄かなあ、と。

レツゴーさんへ

これは、ユザワヤのオリジナルだそうなのでレツゴーさんが見かけたのもユザワヤじゃないでしょうか。これと、バベルの塔が残っていて、お花のとかはもうなくなっていましたから、一般受けする柄から売れたんでしょうね。
 お金があったらもっと買いたかったです。私もクリムトみましたよ。

 

CLIMB_AGAINさんへ

これは定価は1柄分で1500円ぐらいなんだそうですが、売れ残りだったので半額の780円でした。原価がだから1200円ぐらいでしょうか。
 著作権が切れているんだから、誰でも作れそうなものですが、割とみかけませんよね、名画柄。

さとちんさんへ

そうか、美術館へ行けば、売っているんですね、こういうの。
 実はああいうところのものは全部高いと思っているので素通りしてたりして。
 ゴッホの絵のもありましたよ、何種類か。
 「誰でも知っている柄」なのに、目立ちますよね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Top

HOME

    思ったことを何でも書くゲーマーブログ。リンクはご自由にどうぞ。

    まこ

    Author:まこ
    どこをクリックしても一銭にもならない、ただの主婦の日記帳です。
    ゲーマーで、本好きで、クラフト好きです。

    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    この人とブロともになる