予防接種に行った
インフルエンザの予防接種に11月20日過ぎに行った時のメモから。
暖かい日が続いていたあと、急に寒くなって冬っぽくなってきた日のこと。インフルエンザの予防接種に行った。
一度も行ったことがない病院で、こんなところにクリニックあったっけ?と覚えのないあたりにあった病院。建物の感じから言っても新しそうで、「各種予防接種受け付けています」と手書きの張り紙が出ていた。
肺炎球菌とかの「最近補助金が出始めたけど、前は自費だった」というような予防接種もやっているらしい。あれ、高かったよねえ…子供が小さいとき打ったけど!多分三種混合とかの必須のものも受け付けているんだろうなあ。
そう思いながら電話をかけたら「予約なしで大丈夫です」と言われたのでインフルエンザの予防接種に走ってきたというわけだ。
インフルエンザは大体10月の最初ぐらいから予防接種をやる病院が多い。10月末までならそんなに混んでいないが11月になったらぐっと混むという話は去年受けに行った病院の受付のお姉さんが聞かせてくれた。あんまり遅くなるとやってないところも多くて、たとえば2月とかに受けに行ったことはそういえばないことを思えば、遅くても11月か、12月頭ぐらいまでに済ませておくものなんだと思う。
自転車をこいで到着して、熱を測ったら34度9分、ってねえ、電子体温計だから出るけど、水銀のやつだと体温計に出ないかも?何この低体温。そりゃ急に寒くなったし、朝一番だけどさあ。35度5分を越えないと予防接種は出来ないんですよ、と済まなさげな受付のお姉さんに言われながら、もう一度体温計のスイッチを入れなおす。
しょうがない……暖房が入っているからと脱いだコートをもう一度着こみ、ファンヒーターの前に陣取って、5分ほど立ち尽くしてあたたかくなってから再計測。
今度はちゃんと体温が出た。
体温低いと、体調が下がるっていうものねえ。やっぱりちゃんと着て、カイロ貼るとか考えよう。
――とか思いながら問診票を書いて待つうちに呼ばれて、注射。3200円払って帰ってきた。
平日の午前中は流石に混んでいなかった。
来たことがないクリニックだけど、ここで一度来たことがあったら、次に内科にかかりたいとか、胃カメラ、大腸カメラがやりたいというときにここも選択肢にいれるだろうと思うと、やっぱりインフルエンザの予防接種を予約なしで割と安く、なおかつ長期間やってくれるというのは客寄せの営業戦略としてありだと思う。
一応胃カメラのパンフレットもらって帰ってきた。のどからじゃなくて、鼻からいれるのをやってくれるらしい。
こういうのって、覚えておいて損はないしね。鼻からやると吐き気が少なくなるっていうし。
来年はもうちょっと早く予防接種を算段しよう。今年は本当にぎりぎりだった。
暖かい日が続いていたあと、急に寒くなって冬っぽくなってきた日のこと。インフルエンザの予防接種に行った。
一度も行ったことがない病院で、こんなところにクリニックあったっけ?と覚えのないあたりにあった病院。建物の感じから言っても新しそうで、「各種予防接種受け付けています」と手書きの張り紙が出ていた。
肺炎球菌とかの「最近補助金が出始めたけど、前は自費だった」というような予防接種もやっているらしい。あれ、高かったよねえ…子供が小さいとき打ったけど!多分三種混合とかの必須のものも受け付けているんだろうなあ。
そう思いながら電話をかけたら「予約なしで大丈夫です」と言われたのでインフルエンザの予防接種に走ってきたというわけだ。
インフルエンザは大体10月の最初ぐらいから予防接種をやる病院が多い。10月末までならそんなに混んでいないが11月になったらぐっと混むという話は去年受けに行った病院の受付のお姉さんが聞かせてくれた。あんまり遅くなるとやってないところも多くて、たとえば2月とかに受けに行ったことはそういえばないことを思えば、遅くても11月か、12月頭ぐらいまでに済ませておくものなんだと思う。
自転車をこいで到着して、熱を測ったら34度9分、ってねえ、電子体温計だから出るけど、水銀のやつだと体温計に出ないかも?何この低体温。そりゃ急に寒くなったし、朝一番だけどさあ。35度5分を越えないと予防接種は出来ないんですよ、と済まなさげな受付のお姉さんに言われながら、もう一度体温計のスイッチを入れなおす。
しょうがない……暖房が入っているからと脱いだコートをもう一度着こみ、ファンヒーターの前に陣取って、5分ほど立ち尽くしてあたたかくなってから再計測。
今度はちゃんと体温が出た。
体温低いと、体調が下がるっていうものねえ。やっぱりちゃんと着て、カイロ貼るとか考えよう。
――とか思いながら問診票を書いて待つうちに呼ばれて、注射。3200円払って帰ってきた。
平日の午前中は流石に混んでいなかった。
来たことがないクリニックだけど、ここで一度来たことがあったら、次に内科にかかりたいとか、胃カメラ、大腸カメラがやりたいというときにここも選択肢にいれるだろうと思うと、やっぱりインフルエンザの予防接種を予約なしで割と安く、なおかつ長期間やってくれるというのは客寄せの営業戦略としてありだと思う。
一応胃カメラのパンフレットもらって帰ってきた。のどからじゃなくて、鼻からいれるのをやってくれるらしい。
こういうのって、覚えておいて損はないしね。鼻からやると吐き気が少なくなるっていうし。
来年はもうちょっと早く予防接種を算段しよう。今年は本当にぎりぎりだった。
コメント
こんにちは
よしおさんへ
かかっても軽くすむとかいいますからね。うまくいくといいと思います。
インフルエンザにかかるのが抑制できたらいいですねぇ。