LuckyDuckyDiary

100均の充電ケーブル

私の使用スマホは、iPhone。といっても古いタイプなので、充電ケーブルは「ライトニング」で、「USB-C」ではない。
USB-Cのほうが使用者が多いので、いろいろなところで安く手に入るので、次回は私もそっちがいいな、と思っている。

普段持ち歩いているのは、充電がなくなったとき用充電池と、100均で買った充電用ライトニングケーブル。
このライトニングケーブル、純正のとか、高いのは表裏がない端子なんだけれど、100均のは表裏が決まっていて、裏向きに差すと充電しない。ついでにいうと、充電しか出来なくて、データ転送は出来ない、30センチ。

 もうちょっと短いといいのになあ。そう思っていた矢先に、充電が出来なくなった。手で押さえると充電するので、多分断線。

 100均で同じの買おう。そう思って出かけたら、全く同じケーブルに見えるのに、10センチのがあった。絶対これ、前までなかった。あったら絶対こっちを買っているからだ。私は30センチのケーブルの真ん中を丸く巻いてまとめていたのだから。
 100均って、商品が絶対進化するよね。好きだ。

 10センチだと充電池とまとめておいても邪魔な感じがしない。同じようなケーブルを電器屋さんで買うと高いからね…。
 1か月に1回ぐらいは絶対100均に行かないとな、と思った。

« 浴衣を着る(その後)|Top|とけやすい?ゼラチン »

コメント

100均はたまに、用がなくても見に行きます。
おもいもかけない物とか、ニッチな商品があったりしますので、楽しいです。

レツゴ―さんへ

前に買ったこれがほしい、というのが時々なくなっているのもあったりしますが、基本新しいのが増えるのでいいですよね。
季節商品もあったりして、どの商品も全部買えるところがわくわくする理由なんだと思います。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Top

HOME

    思ったことを何でも書くゲーマーブログ。リンクはご自由にどうぞ。

    まこ

    Author:まこ
    どこをクリックしても一銭にもならない、ただの主婦の日記帳です。
    ゲーマーで、本好きで、クラフト好きです。

    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    この人とブロともになる