池が凍る
お出かけ、外食をしなくなったといっても、全く外に出て歩かないのもどうかと思うので、ちょっと散歩はする。
ウォーキング。ちょっと歩いたところの、大きめの公園には、池がある。カメが何匹も住み着いているような池で、暖かい季節には亀が甲羅干しをしていたり、息子が小さい時には遊具のある方までカメが迷いこんできたのを池に戻しにいったことがあるぐらいには、なじみがある場所だ。
今日は寒かった。とても寒くてお昼でもグーグルに聞いたら最低気温が2度、最高気温が4度ってまあ、どうなの?というぐらいの温度。公園の亀の池の周りを歩いたら、薄くではあるけれど全面凍っていた。
うわあ…「どじょっこふなっこ」って歌があったよね、氷が張って「天井出来たと思うべな」みたいな歌。
あれを地で行く感じだった。
亀って寒いと冬眠するんだっけ…と思いつつ、池の周りをまわったけれど、一匹も見かけなかった。
いつも歩いていく商店街も、スーパーもなんだかすいている。特に近所のお年寄りが歩いてくるタイプのお店はちょっとがらんとしている。そうだよね、こんな日に出かけたくないよねえ。
昼ご飯は、白菜と豆腐を鍋で煮て、一人豆腐鍋にして食べた。あったかいし、簡単だし、おいしいし。
それに安い。言うことない。
あったかくして、しっかり対策!寒いと気分が暗くなったりしがちだものね。冬は気を付けないと。
ウォーキング。ちょっと歩いたところの、大きめの公園には、池がある。カメが何匹も住み着いているような池で、暖かい季節には亀が甲羅干しをしていたり、息子が小さい時には遊具のある方までカメが迷いこんできたのを池に戻しにいったことがあるぐらいには、なじみがある場所だ。
今日は寒かった。とても寒くてお昼でもグーグルに聞いたら最低気温が2度、最高気温が4度ってまあ、どうなの?というぐらいの温度。公園の亀の池の周りを歩いたら、薄くではあるけれど全面凍っていた。
うわあ…「どじょっこふなっこ」って歌があったよね、氷が張って「天井出来たと思うべな」みたいな歌。
あれを地で行く感じだった。
亀って寒いと冬眠するんだっけ…と思いつつ、池の周りをまわったけれど、一匹も見かけなかった。
いつも歩いていく商店街も、スーパーもなんだかすいている。特に近所のお年寄りが歩いてくるタイプのお店はちょっとがらんとしている。そうだよね、こんな日に出かけたくないよねえ。
昼ご飯は、白菜と豆腐を鍋で煮て、一人豆腐鍋にして食べた。あったかいし、簡単だし、おいしいし。
それに安い。言うことない。
あったかくして、しっかり対策!寒いと気分が暗くなったりしがちだものね。冬は気を付けないと。