風邪ひきかけとうどん
昼前に出かける用事があった。
これが、お友達とのランチであるとか、すてきなコンサートであるとか、または美術展であるとか…というようないい感じの用事なら、それほど疲れないのだけれども、別に行きたいところでもなし、楽しい用向きでもなし、かなりくたびれて帰ってきた。
ちょっと風邪のひきかけかもしれないな、というような、頭がちょっと重くて、なんとなくうすら寒い午後。待ち時間が思ったよりずっと長くて、私は昼ご飯を食べそびれていた。
駅前に、うどん屋さんがあった。
駅のホームにある立ち食いの店ではなくて、お盆を持って並んでうどんを注文して、そのあとセルフサービスで天ぷらとかおにぎりとかを取って会計をする、割とリーズナブルなうどん屋さんで、基本は多分うどんだけど、そばも食べられる。
一番安いかけうどんは300円以下で、冷たいうどん、熱いうどんの両方がある。
なんだかくたびれて、食欲は減退気味だったが、うどんならいける!という気分がしたので、熱い「釜たまうどん」を注文した。卵をがしゃがしゃと混ぜて、熱々のうどんにかけてもらい、濃いめのだしで食べたら、しみじみおいしかった。
調子が悪い時は、温かいうどんは効く感じがする。
そのまま歩いてなんとか家まで戻って、あったかいところで休んだら風邪っぽさが減った感じ。
夕飯は、「あとはあたためたら終わり」というところまでは早朝に済ませてあったので、ちゃんと夜まで過ごして、そのまま早めに寝たら大丈夫だった。
風邪をひきそうなときに、うどんを食べる習慣はいいかも。冷凍うどんを電子レンジであっためて、卵かけたら、いけそうだ。
冷蔵庫に冷凍うどんをいれておくことにしよう。
これが、お友達とのランチであるとか、すてきなコンサートであるとか、または美術展であるとか…というようないい感じの用事なら、それほど疲れないのだけれども、別に行きたいところでもなし、楽しい用向きでもなし、かなりくたびれて帰ってきた。
ちょっと風邪のひきかけかもしれないな、というような、頭がちょっと重くて、なんとなくうすら寒い午後。待ち時間が思ったよりずっと長くて、私は昼ご飯を食べそびれていた。
駅前に、うどん屋さんがあった。
駅のホームにある立ち食いの店ではなくて、お盆を持って並んでうどんを注文して、そのあとセルフサービスで天ぷらとかおにぎりとかを取って会計をする、割とリーズナブルなうどん屋さんで、基本は多分うどんだけど、そばも食べられる。
一番安いかけうどんは300円以下で、冷たいうどん、熱いうどんの両方がある。
なんだかくたびれて、食欲は減退気味だったが、うどんならいける!という気分がしたので、熱い「釜たまうどん」を注文した。卵をがしゃがしゃと混ぜて、熱々のうどんにかけてもらい、濃いめのだしで食べたら、しみじみおいしかった。
調子が悪い時は、温かいうどんは効く感じがする。
そのまま歩いてなんとか家まで戻って、あったかいところで休んだら風邪っぽさが減った感じ。
夕飯は、「あとはあたためたら終わり」というところまでは早朝に済ませてあったので、ちゃんと夜まで過ごして、そのまま早めに寝たら大丈夫だった。
風邪をひきそうなときに、うどんを食べる習慣はいいかも。冷凍うどんを電子レンジであっためて、卵かけたら、いけそうだ。
冷蔵庫に冷凍うどんをいれておくことにしよう。