チチチチ電池
台所にあるガスコンロの電池警告ランプがついた。
このガスコンロは、スイッチを押し下げると「チッチッチッチッ」と音がして火花が散って点火する。このまま電池が切れると点火しなくなる。多分マッチを擦って火を近づければ点火するだろうが、その方法は大変面倒なのが想像できるだけに、電池はさっさと交換したいところだ。
家には常備していない単一電池。一週間ほど「あ、また忘れた」をやった挙句やっと購入に成功。
入れ替えて、点火する時に、「チチチチチチチ」勢いといい、早さといい、全然違う。急いでる感じというか、昨日までとの違いに笑えてしまうぐらい。
なるほど……「チッチッチッチッ」ってなってきたら取り換える算段をしたらいいのか。
あ、でも全然違和感なかったしなあ。下手すると半年ぐらい前とか1年ぐらい前とかに音が変わりそう?
変化があるのはわかったけど、電池が消耗する速度が遅いので取り換え時がわかりにくいからランプがあるんだろうな。
いつ取り換えたのか思い出せなかった。下手すると5年ぐらい取り換えてないかも?
次回ガスコンロの電池を取り換えたときに「いつぶりか」を思い出せるようにブログに書いておく。
このガスコンロは、スイッチを押し下げると「チッチッチッチッ」と音がして火花が散って点火する。このまま電池が切れると点火しなくなる。多分マッチを擦って火を近づければ点火するだろうが、その方法は大変面倒なのが想像できるだけに、電池はさっさと交換したいところだ。
家には常備していない単一電池。一週間ほど「あ、また忘れた」をやった挙句やっと購入に成功。
入れ替えて、点火する時に、「チチチチチチチ」勢いといい、早さといい、全然違う。急いでる感じというか、昨日までとの違いに笑えてしまうぐらい。
なるほど……「チッチッチッチッ」ってなってきたら取り換える算段をしたらいいのか。
あ、でも全然違和感なかったしなあ。下手すると半年ぐらい前とか1年ぐらい前とかに音が変わりそう?
変化があるのはわかったけど、電池が消耗する速度が遅いので取り換え時がわかりにくいからランプがあるんだろうな。
いつ取り換えたのか思い出せなかった。下手すると5年ぐらい取り換えてないかも?
次回ガスコンロの電池を取り換えたときに「いつぶりか」を思い出せるようにブログに書いておく。