10年ぶりの味
私はコーラが割と好きだ。別にペプシでも、コカ・コーラでも、その他いろいろなメーカーのコーラでも全然かまわない…というと、コーラファン、またはペプシファンの人には、「えー?全然違うのにー。味音痴ー」と言われる。
ちょっと遠くへ行くことがあって、ペットボトルのコーラを買った。これと、袋入りのキャンディか、チョコレートを装備すれば、長距離列車OKだ。すいている電車で、通勤電車のような横一列のシートではなく、進行方向に向いた席で、隣は空席。
ゆっくりコーラを飲み、チョコをつまみながら本を読んでいるうちに到着するはず。
こういう時、温かくない飲み物というのは持って歩くのに都合がいい。温かいコーヒーや、紅茶が冷めたのはあんまりおいしくないが、キンキンに冷えたのが室温になったのはまだ飲める。カフェインが入っている飲み物は、飲むとだるいのがマシになるので長距離移動の時、特に帰りに選ぶことが多い。
今日はついつい本に集中して飲み物もチョコレートも減らないうちに到着、用を済ませて軽く昼ご飯を食べて、そこでおなかはいっぱい、無料のお茶を湯のみに3杯も飲んでしまって結局、家に帰ってもコーラはひとくち、ふたくち飲んで終わったのが残っていた。
口を付けて飲んだから取っておくと傷むだろうな…と思って夕飯後にごくごく飲んだ。
んんんん??
この後味。
ちがう、これダイエットコーラじゃない?よね?ゼロでもない。(私はこの2つの味が見分けられない)
うわ、これ砂糖が入ったほうだ。カロリー高いんだよねえー。
半分でも相当の糖分が(多分25グラムぐらい)入っているのだ、これは。
しかし、何年ぶりだろう、砂糖が入ったコーラ飲んだの。10年ぶりぐらい?
意外だ。すっごく意外だ。わかるものなんだなあ、コーラの味にはすごく鈍いのに。
最初にひとくちだけ、飲んだ時にはわからなかったのになあ。
残りのコーラは、夫が飲んでくれた。
急いで買ったからだろうなあ、見分けられなかったの。
やっぱり今度は、ノンカロリーの緑茶にするべきだろうか。
ちょっと遠くへ行くことがあって、ペットボトルのコーラを買った。これと、袋入りのキャンディか、チョコレートを装備すれば、長距離列車OKだ。すいている電車で、通勤電車のような横一列のシートではなく、進行方向に向いた席で、隣は空席。
ゆっくりコーラを飲み、チョコをつまみながら本を読んでいるうちに到着するはず。
こういう時、温かくない飲み物というのは持って歩くのに都合がいい。温かいコーヒーや、紅茶が冷めたのはあんまりおいしくないが、キンキンに冷えたのが室温になったのはまだ飲める。カフェインが入っている飲み物は、飲むとだるいのがマシになるので長距離移動の時、特に帰りに選ぶことが多い。
今日はついつい本に集中して飲み物もチョコレートも減らないうちに到着、用を済ませて軽く昼ご飯を食べて、そこでおなかはいっぱい、無料のお茶を湯のみに3杯も飲んでしまって結局、家に帰ってもコーラはひとくち、ふたくち飲んで終わったのが残っていた。
口を付けて飲んだから取っておくと傷むだろうな…と思って夕飯後にごくごく飲んだ。
んんんん??
この後味。
ちがう、これダイエットコーラじゃない?よね?ゼロでもない。(私はこの2つの味が見分けられない)
うわ、これ砂糖が入ったほうだ。カロリー高いんだよねえー。
半分でも相当の糖分が(多分25グラムぐらい)入っているのだ、これは。
しかし、何年ぶりだろう、砂糖が入ったコーラ飲んだの。10年ぶりぐらい?
意外だ。すっごく意外だ。わかるものなんだなあ、コーラの味にはすごく鈍いのに。
最初にひとくちだけ、飲んだ時にはわからなかったのになあ。
残りのコーラは、夫が飲んでくれた。
急いで買ったからだろうなあ、見分けられなかったの。
やっぱり今度は、ノンカロリーの緑茶にするべきだろうか。