LuckyDuckyDiary

iPhoneのカバー取り換え

愛用のiPhone5Sのカバーが古ぼけてきた。
背面の周囲からすり切れて柄が見えなくなっているし、レザーとプラスチックの継ぎ目からほつれた感じがするし…。

色柄は気に入っているし、プラスチックに穴をあけてストラップを付けたのも便利で、こういう感じのケースがあれば…とおもった。

 そうだ、同じのが買えるかな?と思ったら、アマゾンのリンクから同じのが買えた。ちなみに買ったのは去年の4月。
毎日持ち歩くし、朝起きてから夜寝るまで…下手をするとベッドの上でまで使おうというのだから酷使しているものね。古びるわけだよ。

 今日は朝からドリルを持ってきてプラスチックに穴をあけ(今回は内側からあけたので、塗料は剥げなかった)、ストラップを分解して…と思ったら、ストラップと、金具の結合部の紐がちょっと傷んでいる。
すぐ切れるほどでもないが、これは危なかった。 

 ストラップを新しく作って、紐も取り換えて装着。うむ、朝からがんばった。

ストラップ点検は、時々やったほうがいい。ストラップを手に持って、安心して使っていたらブッチ切れて、アスファルトに激突とか、やりたくないもんね。

 今、ブログに写真載せよう!と思ったのだけれども、よく考えたら装着してしまったカバーの写真は、スマホでは撮れない!
そうだよねえ。このカバー、きっちりはまるのはいいんだけど、一度はまったら最後、ものすごく外しづらいのだ。今回古いほうを外したら、一番細いボタンのあたりのプラスチックが勢いで割れたぐらい。次回外すのはまた、取り換えるときだなあ。

 タブレットのカメラを使って撮った写真をのせた。↓(上が新しいほう、下が擦り切れたほう)

新しい持ち物…でお気に入りなのはうれしい。でも、多分私は年を取って保守的になっているのかもな、とも思う。
気に入ったものが決まっているというと悪くはない感じもするけれども、前までは自分の持ち物として雰囲気が合おうが合うまいが、「今までと違うもの」「バリエーションのあるもの」を絶対買っていた気がするからだ。

 白、茶色、黒、オレンジがあったんだけど、白は汚れるし、黒と茶色はカバンの中で探しづらいし…となるとオレンジ一択だったんだけど。
いや、もっと他のがあったか…と思いながらアマゾン検索してみた。


条件としては、
1:手帳型ではないこと
私はいちいち開いてからじゃないと使えないというのが嫌いなのだ。キズ?フィルム貼ってるからいいよ。
2:背面にポケットがついていること。
 これはICカードをいれて使う。

この条件で調べたら、確かにほとんど選択の余地がない。有無を言わさず、買ったものの色違いぐらいしか出ない。
かわいいケースは多いけれど、ほとんどが全部手帳タイプ。そして値段も2000円以上するし、高いのは3000円超えだし。
私の使っているケースは1000円ぐらいで、条件にぴったり…。

 年を取ったから…とか考えるのはやめよう。体に悪そうだ。

Top

HOME

    思ったことを何でも書くゲーマーブログ。リンクはご自由にどうぞ。

    まこ

    Author:まこ
    どこをクリックしても一銭にもならない、ただの主婦の日記帳です。
    ゲーマーで、本好きで、クラフト好きです。

    05 | 2018/06 | 07
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    この人とブロともになる